Diamond Visionary logo

4/5()

2025

    固定電話を持ち運べる!スマートフォンがそのままビジネスフォンになる!今、選ぶべきクラウドPBXとは?

    固定電話を持ち運べる!スマートフォンがそのままビジネスフォンになる!今、選ぶべきクラウドPBXとは?

    総務必見!おすすめビジネスサービス特集

    近年、働き方改革やテレワークの普及により、企業の通信インフラにも大きな変化が求められています。特に、スモールビジネスやスタートアップ企業にとって、コスト削減と効率化は永遠のテーマです。そこで注目されているのが「クラウドPBX」です。この記事では、クラウドPBXの概要からメリット、選び方、おすすめのサービスまでを徹底解説します。

    クラウドPBXとは?スモールビジネスに革命をもたらす通信技術

    PBX(Private Branch Exchange)は、企業内の電話システムを指し、内線通話や外線への転送などを管理するための装置です。つまりビジネスフォンですね。従来のPBXシステムは、物理的な機器を企業内に設置する必要がありましたが、クラウドPBXはインターネットを介してこれらの機能を提供します。企業は専用の機器を購入・設置することなく、クラウド上でPBXサービスを利用できるのです。

    具体的には、固定電話の番号をそのままスマートフォンで利用できます。スマートフォンで外線を受けたり発信したりすることが可能となります。ちなみに、クラウドPBX専用の固定電話機を設置しつつ、外出時はスマートフォンで電話を受ける、といった使い方が可能です。スタッフのスマートフォンを内線電話として使うこともできるので、通話料の節約にもつながります。

    クラウドPBXのメリット

    1.コスト削減

    物理的なPBX機器や固定電話の購入、電話線の工事が不要になり、初期投資を大幅に削減できます。電話加入権も不要です。

    2.柔軟な拡張性

    事業の拡大や縮小に応じて、必要な時に必要な分だけ回線を増やすことができます。

    3.リモートワーク対応

    インターネットがあれば、世界中どこからでも固定電話番号での発着信が可能です。ビジネスフォンと同様の使い方ができるクラウドPBXであれば、リモートワークにも適しています。

    4.高度な機能

    自動音声応答(IVR)、通話録音、ビジネスチャット連携など、多彩な機能を低コストで利用できます。

    クラウドPBXのデメリット

    1.音質が悪いことがある

    インターネット回線を使用するため、通信状況が通話品質に影響を与えます。

    2.ランニングコストが発生する

    基本料金は固定電話でも発生しますが、クラウドPBXの場合は利用している回線ごとに料金が発生します。

    3.かけられない番号がある

    110番や119番にはかけられません。いざという時はスマートフォンの従来の機能で電話をかける必要があります。

    クラウドPBXを利用する場合、インターネット回線は必須となります。一方で、スマートフォン自体の通信機能が使えるので、過度に気にする必要はないかもしれません。

    クラウドPBXが使える電話機

    スマートフォンなどはもちろん、固定電話機が使えます。ただし、従来のビジネスフォンは使えず、SPIフォンと呼ばれるインターネット回線を利用する電話機が必要です。いずれにせよ、複雑な配線は必要ありません。

    クラウドPBXの使い方

    複数人で利用している場合、クラウドPBXのアプリをインストールしている電話機が一斉に着信します。最初に電話に出た人が通話を開始します。通話中に、保留や転送によって、ビジネスフォンのように他の電話機に電話をまわすことができます。
    例えば、社内にいる人がスマートフォンで電話を受けて、外回りに出ている社員のスマートフォンにそのまま転送するといった使い方が可能です。
    回線はビジネスフォンのように増やすことが可能です。

    固定電話を持ち歩くイメージ

    クラウドPBXは、スマートフォンにアプリをインストールすることで、スマートフォンから固定電話番号を発着信できるようになります。外出が多くて事務所にいないことの多いスモールビジネスにも適しているといえるでしょう。
    また、在宅ワークをしている社員にとっても、固定電話番号で発着信ができるというメリットがあります。

    固定電話機も使える

    基本的にスマートフォンから使えることがクラウドPBXの利点ですが、デスクの上で使いやすい従来からのビジネスフォン型の電話機もあります。ただし、クラウドPBXが使えるタイプでないといけないので、今まで使っていたビジネスフォンを流用することはできません。

    引っ越しにも強い

    同一の市外局番のエリア内であれば、電話番号を変更せずに引っ越しが可能です。事務所転居の可能性があったり、一時的な事務所になる可能性があったりする場合は、電話工事が不要なことも含めてメリットになります。

    コールセンターで使われている

    コールセンターは、人員の増減も考えられますので、工事不要で初期費用が安くて済むクラウドPBXの利用が進んでいる分野です。また、リアルタイムで入電状況やオペレーターの対応状況も把握できるというメリットがあります。

    クラウドPBXの選び方

    クラウドPBXを選ぶ際には、以下のポイントを考慮することが重要です。

    料金プラン

    月額費用や通話料金、追加機能の料金などを確認しましょう。

    機能

    自社の業務に必要な機能が提供されているかをチェックします。

    セキュリティ

    通話データの暗号化やセキュリティ対策が万全であることを確認してください。

    サポート体制

    問題発生時のサポート体制が充実しているかも重要な選定基準です。

    小規模企業向けおすすめクラウドPBXサービス

    1.MiiTel

    コールセンターや電話営業の部署に特化したクラウドPBXです。AIによる通話内容の解析機能が特徴で、通話内容のリアルタイムでのテキスト化が可能です。営業効率の向上に貢献します。通話中の話す速度やラリー回数などAIが定量評価。SFA/CRMツール連携機能も搭載。
    ■料金:月額5,980/1ID
    https://miitel.com/jp/

    2.BIZTEL(ビズテル)

    シンプルな料金体系と豊富な機能で、コールセンター業務に最適です。応答率などをリアルタイムで表示可能。音声ガイダンス機能や録音機能、音声テキスト化機能もあります。コールセンター業務に特化した「コールセンター」、スマートフォンを内線化する「モバイル」が用意されています。
    ■料金:月額21,000円+初期費用50,000円(ビジネスフォン/ライトの場合)
    https://biztel.jp/

    3.トビラフォンCloud

    テレワーク対応や独自のデータベースによる迷惑電話ブロック機能が魅力のサービスです。音声ガイダンス機能で、関係する電話だけに対応可能なほか、録音機能とテキスト化(オプション)機能もあります。発着信の履歴をグラフ化して分析結果をマネジメントに活かすこともできます。名刺管理ツールやカレンダーツールとの連携も可能です。
    ■料金:月額3,300円+通話料 初期費用33,000円
    https://tobilaphone.com/biz/cloud/

    4.クラコール

    業界でも最安値を目指しているサービスです。基本料金は6ユーザー以降無料となるので月額最大4,900円。営業時間外アナウンスも可能です。スマートフォンから「03」で発信できる中でも驚愕のコストパフォーマンスと言えます。
    ■料金:月額980円+電話番号利用料(100円~3000円)ほかプラス通話料(固定電話向け8円/3分・携帯電話向け16円/分)

    5.03plus

    クラウドFAXの機能もあるので、組み合わせることでFAX機も不要になります。月額1000円で10分間変え放題になるオプションもあります。全国主要46の局番で発信することができます。また、シェアオフィスオプションを使うことで、全国どこでも「03」の市外局番が使えるというメリットがあります。
    ■料金:月額1078円 初期費用5,500円
    https://03plus.net/

    クラウドPBXは、スモールビジネスにとって革命的な通信技術です。コスト削減と効率化を実現し、リモートワークの普及にも寄与します。自社のニーズに合ったサービスを選び、快適な通話環境を構築しましょう。

    あわせて読みたい

    「ほんのり屋×marukome エキュート秋葉原店」2025年4月7日(月)JR秋葉原駅構内にオープン!

    「ほんのり屋×marukome エキュート秋葉原店」2025年4月7日(月)JR秋葉原駅構内にオープン!

    ビジョナリー編集部 2025/04/04

    マルコメの“ほぼ”全商品が買える「マルコメ直売所」 4月5日(土)長野市の本社敷地内にオープン。

    マルコメの“ほぼ”全商品が買える「マルコメ直売所」 4月5日(土)長野市の本社敷地内にオープン。

    ビジョナリー編集部 2025/04/04

    経営課題への対応が評価され 「ハタラクエール2025」において福利厚生充実に取り組む企業として「福利厚生推進法人」に認証されました

    経営課題への対応が評価され 「ハタラクエール2025」において福利厚生充実に取り組む企業として「福利厚生推進法人」に認証されました

    DIT 経営企画本部IR部 2025/04/04

    中規模企業向けセキュリティ商材に追加料金なしでサイバーセキュリティ保険を自動付帯する新サービス提供開始:急増・巧妙化するサイバー攻撃に備える

    中規模企業向けセキュリティ商材に追加料金なしでサイバーセキュリティ保険を自動付帯する新サービス提供開始:急増・巧妙化するサイバー攻撃に備える

    DIT 経営企画本部 IR部 2025/04/03

    【理屈だけで 人は、動かせない】フジッコ社長が語るリーダー論とは(前編)

    【理屈だけで 人は、動かせない】フジッコ社長が語るリーダー論とは(前編)

    ビジョナリー編集部 2025/04/02

    ONE PIECE・ルフィに学ぶ信頼されるリーダーシップとは?

    ONE PIECE・ルフィに学ぶ信頼されるリーダーシップとは?

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    ビル・ゲイツが年間500冊本を読む理由

    ビル・ゲイツが年間500冊本を読む理由

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    人類の健康寿命への挑戦

    人類の健康寿命への挑戦

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    「今ならお得」に騙される?行動経済学で解く購買心理

    「今ならお得」に騙される?行動経済学で解く購買心理

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    ただの顧客名簿からの卒業 攻めの顧客管理システム徹底解説!おすすめシステム10選

    ただの顧客名簿からの卒業 攻めの顧客管理システム徹底解説!おすすめシステム10選

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    いっぱいあって選びきれない! 求人媒体のおすすめ10選| 費用・特徴・選び方を徹底解説

    いっぱいあって選びきれない! 求人媒体のおすすめ10選| 費用・特徴・選び方を徹底解説

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    なぜ「すぐやる」ができないのか?3つの理由と克服法

    なぜ「すぐやる」ができないのか?3つの理由と克服法

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    「責任をとって辞職します」は責任逃れ?責任をとるとはどういうことか

    「責任をとって辞職します」は責任逃れ?責任をとるとはどういうことか

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    「なぜ上司/部下はわかってくれないのか?」職場でのすれ違いを防ぐには

    「なぜ上司/部下はわかってくれないのか?」職場でのすれ違いを防ぐには

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    あなたの話し方、損してる?交渉上手になるための極意

    あなたの話し方、損してる?交渉上手になるための極意

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    「買わないで」と言うと売れる?「カリギュラ効果」の活用法

    「買わないで」と言うと売れる?「カリギュラ効果」の活用法

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    売上アップの鍵!バンドワゴン効果を営業・広告に活用するテクニック

    売上アップの鍵!バンドワゴン効果を営業・広告に活用するテクニック

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    たった1つのテクニックで交渉が変わる!ミラーリングの極意

    たった1つのテクニックで交渉が変わる!ミラーリングの極意

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    『生きる教科書』大谷翔平に学ぶ!最強の人間力

    『生きる教科書』大谷翔平に学ぶ!最強の人間力

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    「空港を最終目的地に」HANEDAから創る日本の未来

    「空港を最終目的地に」HANEDAから創る日本の未来

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    三井物産発ベンチャーが挑む「インナーケア市場」栄養不足の若者を「Cycle.me」が救う

    三井物産発ベンチャーが挑む「インナーケア市場」栄養不足の若者を「Cycle.me」が救う

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    「できるまで諦めない」 脱炭素に貢献する世界同一品質の技術力

    「できるまで諦めない」 脱炭素に貢献する世界同一品質の技術力

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    2050年ミライ技術?!『日本発!長寿社会の未来を切り開く”電界”の力』白寿生科学研究所が「バーチャル大阪ヘルスケアパビリオン」に出展

    2050年ミライ技術?!『日本発!長寿社会の未来を切り開く”電界”の力』白寿生科学研究所が「バーチャル大阪ヘルスケアパビリオン」に出展

    株式会社 白寿生科学研究所 2025/04/01

    チームで目標達成できていますか?達成志向型リーダーシップの重要性

    チームで目標達成できていますか?達成志向型リーダーシップの重要性

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    なぜあの人は仕事が早いのか?仕事スピードを上げる5つの習慣

    なぜあの人は仕事が早いのか?仕事スピードを上げる5つの習慣

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    ミキハウスがアメリカ市場に本格展開、ニューヨークに旗艦店をオープン

    ミキハウスがアメリカ市場に本格展開、ニューヨークに旗艦店をオープン

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    創業100年。セルフケアビジネスの魁企業が描く未来

    創業100年。セルフケアビジネスの魁企業が描く未来

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    「ありがとう」にどう返す?ビジネスで好印象を与える答え方

    「ありがとう」にどう返す?ビジネスで好印象を与える答え方

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    日本の紅茶文化が変わる?体験型「午後の紅茶」キッチンカーができるまで

    日本の紅茶文化が変わる?体験型「午後の紅茶」キッチンカーができるまで

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    「あたりまえに、新しさ。」 人々の生活を豊かに

    「あたりまえに、新しさ。」 人々の生活を豊かに

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    トラブルが成功への鍵?コンフリクトマネジメント実践術

    トラブルが成功への鍵?コンフリクトマネジメント実践術

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    新たな時代の戦力に!Z世代を育成するには

    新たな時代の戦力に!Z世代を育成するには

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    ビジネスは「周りの力=縁」

    ビジネスは「周りの力=縁」

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    「なるほど」はNG?失礼にならない相槌のポイント

    「なるほど」はNG?失礼にならない相槌のポイント

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    乗り遅れないために!ドローン活用10のアイデア

    乗り遅れないために!ドローン活用10のアイデア

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    企業版ふるさと納税とは?メリットとデメリットを比較してみた【税額控除の仕組みと事例解説】

    企業版ふるさと納税とは?メリットとデメリットを比較してみた【税額控除の仕組みと事例解説】

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    世界が衝撃を受けたDeepSeekが5分でわかる

    世界が衝撃を受けたDeepSeekが5分でわかる

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    あなたはどのタイプ?6つのリーダータイプと効果的な活用法

    あなたはどのタイプ?6つのリーダータイプと効果的な活用法

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    減り続ける国産わさび、生産量66%増を目指す老舗万城食品グループの挑戦

    減り続ける国産わさび、生産量66%増を目指す老舗万城食品グループの挑戦

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    奇跡を可能にした 伝統企業の“自律分散型組織経営”

    奇跡を可能にした 伝統企業の“自律分散型組織経営”

    ビジョナリー編集部 2025/04/01

    自動化で業務を徹底効率化 話題のRPAを導入するメリット

    自動化で業務を徹底効率化 話題のRPAを導入するメリット

    ビジョナリー編集部 2024/09/04

    専門知識も不要で法的効力もしっかり 最近よく見かける電子契約システムとは?おすすめツール9選と選び方を解説

    専門知識も不要で法的効力もしっかり 最近よく見かける電子契約システムとは?おすすめツール9選と選び方を解説

    ビジョナリー編集部 2024/09/04

    もう迷わない! ホームページ制作会社の失敗しない選び方とは? 費用相場とプロが教える選ぶポイント大公開

    もう迷わない! ホームページ制作会社の失敗しない選び方とは? 費用相場とプロが教える選ぶポイント大公開

    ビジョナリー編集部 2024/09/03

    即座に業務効率化につながる! 経費精算システム徹底解説!おすすめシステム10選 スマートフォンや交通系ICカードとの連動もOK

    即座に業務効率化につながる! 経費精算システム徹底解説!おすすめシステム10選 スマートフォンや交通系ICカードとの連動もOK

    ビジョナリー編集部 2024/09/03

    オフィス・店舗に防犯カメラを設置するメリットとは? オフィス・店舗の防犯カメラおすすめ8選 ネットワーク時代の新しいシステムはコストも◎

    オフィス・店舗に防犯カメラを設置するメリットとは? オフィス・店舗の防犯カメラおすすめ8選 ネットワーク時代の新しいシステムはコストも◎

    ビジョナリー編集部 2024/09/03

    ヒト・モノ・カネを有効活用 ERPパッケージとは?

    ヒト・モノ・カネを有効活用 ERPパッケージとは?

    ビジョナリー編集部 2024/09/03

    社内人材では効果が上がりにくい&リスクも SNS運用代行 その劇的効果とは? おすすめ代行企業10選

    社内人材では効果が上がりにくい&リスクも SNS運用代行 その劇的効果とは? おすすめ代行企業10選

    ビジョナリー編集部 2024/09/03

    コア業務に100%コミットするための強い味方「オンライン秘書」とは?おすすめサービス10選

    コア業務に100%コミットするための強い味方「オンライン秘書」とは?おすすめサービス10選

    ビジョナリー編集部 2024/09/01

    勤怠管理システム徹底解説!おすすめツール10選

    勤怠管理システム徹底解説!おすすめツール10選

    ビジョナリー編集部 2024/09/01

    大事なのは分かるけど、何をどうすればいい?  コンプライアンス研修のはじめ方

    大事なのは分かるけど、何をどうすればいい? コンプライアンス研修のはじめ方

    ビジョナリー編集部 2024/09/01

    いまやビジネスの世界では使っていて常識? プロジェクト管理ツール徹底解説! 「見える化」で経営を強くするおすすめツール10選

    いまやビジネスの世界では使っていて常識? プロジェクト管理ツール徹底解説! 「見える化」で経営を強くするおすすめツール10選

    ビジョナリー編集部 2024/09/01

    地域企業に特化した健康診断ツール ローカルベンチマークとは?

    地域企業に特化した健康診断ツール ローカルベンチマークとは?

    ビジョナリー編集部 2024/08/29

    オフィス清掃業者を徹底比較! 思った以上に安かった清掃サービス

    オフィス清掃業者を徹底比較! 思った以上に安かった清掃サービス

    ビジョナリー編集部 2024/04/01

    Diamond AI trial

    ピックアップ

    Diamond AI